環境教育イベント

環境教育イベント · 2022/11/25
紅葉も終わりかけて冬のはじまりを感じる季節になり、里山センターへ3年生155名と先生8名で来所されました。...

環境教育イベント · 2022/11/22
紅葉も真っ盛りの里山センターへ3年生90名と先生5名で来所されました。 今朝の雨で地面が濡れていて心配しましたが、昼前から晴天になり、芝生広場にて昼食が出来ました。 食事がおわり、BBQ用テーブルに分かれ、先生から作り方の説明後、さっそくカスタネット作成に取組みました。...

環境教育イベント · 2022/11/20
紅葉真っ盛りの里山センターへ3年生114名と先生7名が来所されました。...

環境教育イベント · 2022/11/04
秋晴れで紅葉し始めた里山センターへ3年生92名と先生6名が来所されました。 到着後、早速クラスごとにお部屋に分かれて各々の先生からカスタネット作成について説明を受けました。 引き続き、鉛筆ストラップの工作をして観察林へと出発していきました。 観察林では、木についた銘板を見て木の種類を覚えていました。

環境教育イベント · 2022/10/21
今年も紅葉し始めた里山センターへ3年生60名と先生5名で来所されました。 今日は、晴天で気持ち良い秋風が吹いて過ごしやすい天気となりました。 到着後、さっそく各班別に分かれてBBQ広場にて昼食となり皆さん楽しく食事されてました。...

環境教育イベント · 2021/12/22
師走の晴れた一日 豊川小学校3年生の皆さん50名が、環境学習でセンターを訪れました。 カスタネットの製作では、板に模様や絵をデザインし、ゴム紐で閉じて作りました。 里山散策と時間があったので芝生広場で先生も一緒に追いかっけこや鬼ごっこをして楽しんでいました。...

環境教育イベント · 2021/11/20
紅葉真盛の里山センターへ3年生103名と先生5名が来所されました。 今日は、お天気も快晴でポカポカな陽気となり、生徒の皆さん先生の指示に従い、カスタネット作成する組とセンター裏山(観察林)の散策組に分かれて交互に行動しました。また、落ち葉をはがきサイズにラミネート加工して各自多彩なラミネートを作り楽しんでいました。...

環境教育イベント · 2021/11/06
天気に恵まれた秋晴れの学習日和に、3年生の皆さんが午前中と午後に分かれて来場しました。  新型コロナの影響を心配して、密にならない様屋外のテーブルを使ってのカスタネットの工作です。 到着から体と心はそわそわで、先生の掛け声に大きな声で返事して楽しそうです。...

環境教育イベント · 2021/10/18
紅葉し始めた里山センターに3年生135名と先生8名が来所されました。 今日は、暑くもなく、やや涼しい風(秋風)が吹いて過ごしやすい一日でした。 到着後、先生が鉛筆ストラップ工作の講習を受け、各クラスに戻り、工作指導をしてもらいました。 先生の指導で児童の皆さんは鉛筆ストラップ工作に取り掛かり、思い思いの作品を作りました。...

環境教育イベント · 2021/10/15
紅葉し始めた里山センターへ3年生88名と先生5名で来所されました。 今日は、残念ながら曇り空でしたが、暑くなくやや涼しい風(秋風)が吹いて過ごしやすい天気。 到着後、さっそく各班別に分かれてBBQ広場にて昼食となり、皆さん楽しく食事されてました。...

さらに表示する