炭焼き体験講座

炭焼き体験講座 · 2024/02/25
第3日目 窯出し作業、木炭と木酢液・お茶と炭の講座、閉講式...

炭焼き体験講座 · 2024/02/24
第2日目 華炭・窯入れ作業・クラフト製作・点火見学...

炭焼き体験講座 · 2024/02/24
第1日目 開講式・施設見学・炭の歴史・伐木体験 第15回炭焼き体験講座が10名の参加を得て、N-茨木 森施設運営部会長の開講宣言で開始されました。 始めに講師に当たる炭焼き倶楽部メンバーをコメント入りで紹介、続いて受講生の方々の自己紹介も趣味・経験談交じりで朗らかに紹介されたあと、地元産材を使った木製の名札を作成しました。...

炭焼き体験講座 · 2023/02/27
小雪の舞い散る寒い朝 3日目の講座が始まりました。 窯の前扉を開け、前回入れた華炭の缶や黒炭を取り出します。窯の中で灰をかぶりながら1本1本丁寧に取り出し台に並べ持ち帰りの炭5kgを袋詰め、残りを1㎏袋に入れます。 華炭は丁寧に運び、午後のクラフト作業で開けてみるとそれぞれ自分の材料が以外にもきれいな炭に出来上がって感動してました。...

炭焼き体験講座 · 2023/02/17
晴れて2月としては暖かく天候に恵まれた2日目の講座が始まりました。 まず近くの里山に入り、伐木体験です。講師から注意事項を受け、山に入りました。 中には鋸が初めての人もおり大変でしたが楽しくできました。切った木の一部は玉切りし、窯へ運び先日茨木市の並木の不要樹木(ウバメガシ)と一緒に窯入れしました。...

炭焼き体験講座 · 2023/02/17
第14回炭焼き体験講座が7名の参加を得て、N-茨木 二階蔵氏の開講宣言で開始されました。 始めに講師に当たる炭焼き倶楽部メンバーをコメント入りで紹介され、続いて受講生の方々の自己紹介も趣味・経験談交じりで朗らかに紹介されたあと、地元産材を使った木製の名札を作成しました。...

炭焼き体験講座 · 2022/03/02
急に暖かくなってきた週ですが、本日は炭と関連が深いお茶について、講義を交え実践で体験しました。 大きさや種類が違う9つの炭を組み合わせ、お茶の一服を味わう。気分を感じることができたのではないでしょうか。 炭のクラフト製作では先日窯出しした炭を、俵の長さに切り揃え、畳表と化粧紙・結び紐できれいに装飾して持って帰ってもらいました。...

炭焼き体験講座 · 2022/03/02
3日目の講座は、午前中「炭と木酢液」の講座で始まり、窯の中での炭のできる様子や木酢液の活用などの講義がありました。 昼からは、先週窯入れした炭材や缶に詰めて焼いた華炭をそっと取り出しました。 窯の中に入って木炭を取り出し、5㎏づつ袋詰めして持ち帰ります。...

炭焼き体験講座 · 2022/02/20
小雨模様の中、里山センターの裏山に入って伐木体験をしました。 昼からは、持ってきた華炭の材料を缶に詰め、窯の中に炭材と一緒に入れ、火入をしました。 受講生からは ・木を切る向きや角度が最初よくわからなかったが、教えてもらって木の倒れる方向が判る様になった。 ・手鋸の作業は大変でしたが、貴重な経験できました。...

炭焼き体験講座 · 2022/02/20
昨年は、コロナの緊急事態宣言で講座が中止となり、今年も危ぶまれましたが、6名の申込があり、無事開講することが出来ました。 事前に居室机の消毒や、窓の開閉に気配りしながら、全員マスク着用で感染対策をしながら開講しました。 まず初めに、里山センター職員から「里山センター」の設立主旨と今までの炭焼講座の歴史の話があり、講座を開始しました。...

さらに表示する