梅雨間近の活動日。夏を思わせる陽射しのもと、熱中症対策を呼び掛けて観察を始めました。
隣接の林域でササユリが咲いていました。一本の茎に4個もの花が付いていました。G区でオカトラノオが広がり十数株が花を付けていました。周辺の林域でもオカトラノオが花を咲かせていました。H区、林域Bのクマイチゴの果実がほぼ終わっていました。イチゴの収穫ができなくて残念! 昨年(2021年6月7日)はクマイチゴの果実がたくさん収穫できました。A区のサクラの幼木(50cmほど)が消えていた。同じくA区のウツギの木も切られて今年は花を付けなかった。サクラもウツギも保護、育成したい樹木です。A区の水路に蔓延ったアカバナを駆除しました。アカバナは保護したい草本ですが増え過ぎたため。(T)
おもしろ観察・・・植物班から、ビオトープに咲いている植物が種を飛ばした後の様子です。小さなお家に3つの小窓が開いています。実はこれ、キキョウソウの果実から種が飛んだあとの姿です。続いて水生班から、ETを捕まえたという知らせが入りました。さてこれは何でしょうか?(O)